2023年06月30日

【オリジナル曲『窓辺の恋の唄』ライブ映像をYoutube公開しました♪】

【オリジナル曲『窓辺の恋の唄』ライブ映像をYoutube公開しました♪】

オリジナル曲『窓辺の恋の唄』ライブ映像をアップしました♪
デビューアルバム『Sincerely for you』で、笹子さんと秋岡さんに参加して頂いた曲です。
秋岡さんとライブをご一緒するのは初めてで、ぜひこの曲をやりたい!とセットリストに入れました♪
テンポがちょうどよくライブに取り入れやかったり、コード進行が気に入ってもいるので、
毎回ではなくても、継続的にライブでやることの多い曲です。

照屋実穂『窓辺の恋の唄』(照屋実穂3rdアルバム『この道』CD発売記念ライブより)
https://youtu.be/VUk08mJtTC0

member 照屋実穂(vo)、笹子重治(g)、秋岡欧(Bandolim,12str.g)、野本晴美(p)


『窓辺の恋の唄』収録の『Sincerely for you』は各種サイトでダウンロード、
もしくは下記サブスクで聞けます↓
https://lnk.to/fZyIH2

『この道』のご購入はこちら↓
https://teruyamiho.theshop.jp/items/13195931




posted by 照屋実穂 at 20:00| おしらせ

スタジオ錬で「Alfie」歌ってみました♪

スタジオに入り、全開で歌ってきました。満足満足きらきら

途中で切れてしまい、そしてちょっと言葉も怪しいですが、スタンダード曲「Alfie」です♪前日から歌ってみたばかりなので、これからちゃんと覚えて歌い込んでいきたいと思います!

湿気で髪(特に前髪)が自由奔放になっていますが、今日前髪を切りに行ってきます!

動画がアップできないので、インスタのリンクを貼らせて頂きます。

https://www.instagram.com/reel/CuGPTvhA0sY/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
posted by 照屋実穂 at 11:53| 日記

2023年06月28日

Steve Sacksさん

6年ぶり位にSteve Sacksさんに会いました。ニューヨーク出身のミュージシャンで、サイモン&ガーファンクルなど世界的に有名な人と演奏をしてきたサックス、フルート、クラリネット奏者で、デビュー前からお世話になっています。『My Life』というアルバムでは、半分以上Steveさんにアレンジをお願いしまし、いつ聴いても生き生きとした演奏をレコーディングすることができました♪一緒に演奏した回数トップ3に入るんじゃないかな。

東日本大震災から7回忌となる年に、郡山で20名位のお坊さんがお経をあげた前後のステージを務めさせて頂きましたが、それ以来だと思います。かなり久々でしたが、会って話せばそんなに久々な感じがしない旧友のようで、そのことがとても嬉しかったですにこにこ

写真を撮るのを忘れてしまったので、2016年のライブのリハーサルの時に撮った写真を載せますね。真ん中がSteveさん、その左が私です。

Steve Sacks ホームページ



posted by 照屋実穂 at 02:58| 日記